yas.muトップ > 音楽サイトを良い音で楽しむには

音楽サイトを良い音で楽しむには −USBスピーカーの利用−

インターネット上の音楽サイトを良い音で楽しむため、 安価ながら高品質の再生が手軽にできるUSBスピーカーを試してみました。
(2005-12-17 by h@yas.mu)
注意: 十分注意して書いていますが、 ここに書かれている内容については無保証です。 詳細については販売店・メーカーに確認してください。

左右のスピーカーからケーブルが出ており、その先にUSBコネクタがある

パソコン、特にノートパソコンのスピーカーは 場合によっては音楽を再生するのには向かないものが見受けられます。 また、アナログ回路の質もそれほど良くないものが多いため、 ヘッドホンをつないでもノイズが気になる場合があります。 最近では少ないかもしれませんが、 サウンドカードが付いていない場合もあるかもしれません。 最近のパソコンであれば、USB端子は必ずといって良いほど装備されているはずです。 USBインタフェースのスピーカーが安価に販売されています。 その中のひとつ、 サンワサプライのMM-SPU1SVを購入してみました。 ヨドバシカメラで¥2480で購入しました。


SONYのノートPC VAIOの両脇にこのスピーカーを置き、USBコネクタを差し込む

ノートPCと組み合わせても邪魔にならない小ぶりのスピーカーです。 スピーカーは適度な重量があり置いてもコロコロしない安定感があります。 USB端子から電源を供給するため、ACアダプタがなく使いやすいです。 WindowsXP/2000やMacOS Xではドライバが不要で、 USBコネクタをさせばすぐに使えます。


USBのプラグに相当する部分が実は本体

D/A変換部は実はUSBプラグ部分に内蔵されています。 プラグ部分がちょっと大きいため、 機種や使用環境によっては邪魔になることもありそうです。


スピーカーの代わりにステレオイヤホンをつないでみる

手持ちのステレオイヤホンやヘッドホンと差し替えて使うことも出来ます。 ヘッドホンで使うことがないのであれば、同シリーズの丸型モデル MM-SPU2SV 等のほうがコネクタ部がすっきりしていて良さそうです。 気になる音質ですが、スピーカーのサイズのことなども考えると 十分満足できるものでした。 音量も普通の部屋で使うには十分です。 ヘッドホンやiPodのステレオイヤホンでも試してみましたが、 ノイズも気にならずクリアに聞こえます。


付属のバーチャル5.1chのサラウンドソフトの画面

通常はこれで十分ですが、さらに 付属のソフト「Xear3D」をインストールすることで バーチャル5.1chのサラウンドが楽しめます(MacOSやWindows98では使えません)。 曲の種類によってはとても派手に楽しむことが出来ます。 これも試してみる価値はあると思います。


値段も安いですし、 明らかにスピーカーの品質が良くないノートパソコンや、 ヘッドホンで聴くとノイズが気になるといった場合には、 試してみる価値は十分にあると思います。 ある程度の品質のスピーカーが装備されたデスクトップパソコンの場合は、 どちらが良いかは微妙かもしれません。 なお、USBスピーカーはここで紹介したサンワサプライ以外からも 各種発売されています。 なお、USBから電源だけを取るタイプのアンプ内蔵スピーカーというのもあります。 これは、普通のアンプ内蔵タイプのスピーカーのACアダプタの代わりに、 USBを電源として使うもので、ここで紹介したUSBスピーカーとは根本的に仕組みが 異なりますので注意しましょう。

私の見つけたUSBスピーカー各種
[yas.muトップページへ]

#63671, last modified: Monday, 31-Dec-2007 23:49:00 JST, w@yas.mu